皆様 お元気ですか?
朝晩はやっと少しだけですが涼しくなりました。
9月9日は世界占いの日という事で、日本占術協会では毎年研修会があります。
今年は<陰陽道、占術の聖地を探求する> というテーマで京都の 吉田神社・大将軍八神社・北野天満宮・
晴明神社に参拝してきました。
都の鬼門を守り鎮める吉田神社を正式参拝し法話とご案内をしていただき、斎場所大元宮も時別参拝しまし
た。今はやりのパワースポットでいろいろな面で霊験あらたかな神社です。
大将軍八神社は都の乾を守り、方位の厄災から守護する神様です。
八卦(乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤)を印した方位板があります。
方徳殿には八十体の大将軍神像や陰陽道の安倍家に関する資料など展示されていました。
北野天満宮にはやはり学生さんの参拝が多いですね。
晴明神社は相変わらず人気があるようで、関連グッズも多く楽しいです。
皆様も京都へ行かれましたら是非ご参拝ください。
この記事へのコメントはありません。